八ヶ岳グレイスホテル|信州野辺山高原 鉄道最高地点のホテル

ナビゲーションをスキップ

  • お問い合せ
  • 八ヶ岳グレイスホテルWebサイト
  • 体験レポート:自然観察ツアー参加のお客様やスタッフの感想やレポートはこちら。

    • 自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」[05/18]

      自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」参加者集合写真

      今日が初めての探鳥会、お客様と支配人と先生に案内され、旧道に行ってみると、早速“発見!”野鳥がいました。 先生の話は興味深く、初心者の方でも探鳥会に参加して良かったと思いました。

      (ツアー参加者  神奈川県 T.K様)

      • 【観察エリア】 国道141/ホテル周辺
      • 【観察した野鳥】 オオルリ、キビタキ、コルリ、メジロ、コウジロ
    • 自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」[12/21]

      【全体を通して】自然相手は何回も足を運ばないと難しい!でも満足しました☆

      【宿泊について】お食事がとてもおいしかったです。

      【八ヶ岳高原の印象】学生時代以来10数年ぶりに訪れましたが、思ったよりも暖かかったです。

      (ツアー参加者  神奈川県 しまうま様)

      • 【観察エリア】 ホテル周辺
      • 【今回見たかった野鳥】 フクロウ
      • 【今回観察した野鳥】 フクロウ、ハギマシコ、ベニマシコ
    • 自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」[1/3]

      自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」参加者集合写真

      【全体を通して】桑島先生と運転手をして頂いたホテルのスタッフの方の指導がとてもさわやかで最初から最後まで気持ちよくツアーを楽しむ事ができました。

      【宿泊について】食事◎・対応◎・また来たいと思わせるうまさがある。

      【八ヶ岳高原の印象】いいところだなーと思いました!!風景もキレイでよい感じ☆☆です。

      (ツアー参加者  愛知県 Y.M様)

      • 【観察エリア】 ホテル周辺
      • 【今回見たかった野鳥】 フクロウ
      • 【今回観察した野鳥】 ベニマシコ、ノリス、ホオジロ、カシラダカ、カワラヒワ、アオサギ
    • 自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」[1/6]

      自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」参加者集合写真

      【全体を通して】案内してくださった先生の詳しい説明で知識も深まり、楽しくとりを探すことができました。車を出してくださったホテルの方もとても親切でした。

      【宿泊について】お部屋も広く快適で、サービスも心配りがありとても良い旅の思い出になりました。

      【八ヶ岳高原の印象】八ヶ岳、浅間山の眺め、美味しい空気、ほっとする場所です。

      (ツアー参加者  東京都 U.Y様)

      • 【観察エリア】 ホテル周辺
      • 【今回見たかった野鳥】 フクロウ、コミミズク、オオマシコ、ハギマシコ
      • 【今回観察した野鳥】 コミミズク、フクロウ
    • 自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」[1/6-7]

      自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」参加者集合写真

      【全体を通して】例年になく、関東に冬鳥が少ない中、出会えるのが不安だったが、見たり、撮れたり出来た。また、ガイドの先生なしでは下記の野鳥が見れないと思う!本当によかった!寒い中を丁寧に案内していただけて感謝です。

      【宿泊について】ホテルの皆さん、お部屋、料理、いずれも好感の持てるものでした。ありがとうございました。

      【八ヶ岳高原の印象】八ヶ岳と南アルプスが好きで、その眺望が色々な角度で楽しめ、また、野鳥や植物などにも恵まれており好き。

      (ツアー参加者  神奈川県 S・T様、O・M様、T・Y様)

      • 【観察エリア】 ホテル周辺
      • 【今回見たかった野鳥】 オオマシコ、フクロウ、マヒワ、ケアシノスリ、
      • 【今回観察した野鳥】 フクロウ、ハギマシコ、ノスリ、コミミズク、エナガ、ケアシノスリ
    • 自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」[1/9]

      自然観察ツアー「旬の鳥を探しにいこう!探鳥会」参加者集合写真

      【全体を通して】さちこ⇒これまで野鳥観察会に参加したことがありますが、羽ばたいている鳥を双眼鏡で追えたのは今回初めてでした、大感激★★★桑島先生と同行のホテルの男性のきめ細かな気配りのおかげでありがとうございました。
      もっちい⇒ふくろうを目の前に見ることができ、感激しました。本当にかわいかったです。

      【宿泊について】Staffの皆様が優しくステキでしたで我が家に帰ったかのように寛げます。星空観察会もステキでした★また来ます♪

      【八ヶ岳高原の印象】優しい風景、優しくいつまでも暖かく迎えてくれる森!

      (ツアー参加者  神奈川県 もっちい様、さちこ様)

      • 【観察エリア】 ホテル周辺
      • 【今回見たかった野鳥】 フクロウ
      • 【今回観察した野鳥】 フクロウ、コミミズク、ホオジロ、ノスリ
    • ページ先頭へ戻る
  • 自然体験ツアー「八ヶ岳の恵み」のご案内ナビ:八ヶ岳グレイスホテル

    • 八ヶ岳の恵みトップページ
    • 自然体験ツアースケジュール
    • ツアー・宿泊パック
    • 体験レポート
    • 申し込み・お問合せ
    • 野鳥フォトギャラリー
      • 関連リンクのご案内

        • 日本野鳥の会
        • 南牧村観光協会
        • 飯盛山トレッキングコース
        • 野辺山サイクリングコース
        • 八ヶ岳登山コース
        • 八ヶ岳グレイスホテル
        • 八ヶ岳グレイスホテルBlog
    • 先生紹介

    • 八ヶ岳自然クラブ [自然監視員] 桑島 献一 先生写真

      25年余野鳥観察および写真撮影を続けてきました。 豊かな自然環境に恵まれた八ヶ岳山麓に住みたいと思い、2000年に山梨県小淵沢町へ移住。現在、山梨県自然監視員を務めつつ、八ヶ岳南麓一帯で野鳥の撮影に余念がありません。

    • 八ヶ岳の恵みトップページ
    • 自然体験ツアースケジュール
    • ツアー・宿泊パック
    • 体験レポート
    • 申し込み・お問合せ
    • 野鳥フォトギャラリー
【八ヶ岳グレイスホテル】年中無休/営業時間8時〜20時/Copyright©2005-[ Yatsugatake grace hotel ] All right reserved./お電話によるご予約は0267-91-9515まで!